ボランティア

地域福祉活動計画

画像をクリックすると
pdfが開きます。

砥部社協へのアクセス

〒791-2120 愛媛県伊予郡砥部町宮内1369番地
砥部町中央公民館内
電話番号:089-962-7100 / FAX:089-962-7186

ボランティア

ボランティア活動とは

ボランティアとは、語源をたどると、ラテン語の「ボランタス(Voluntas)自由意思」、フランス語の「ボランティ(Volunte)喜びの精神」、英語の名詞では「ボランティア(Volunteer)志願兵」、動詞では「自発的に申し出る」という意味で訳されています。
日本では、自分の意思で自発的に行う社会参加活動をさしています。

  • ボランティア活動とは、社会のために身近なところでできることを、自ら進んで無償で活動することです。

  • 誰もが、いきいきと豊かに暮らしていけるように、支え合い学びあう活動。

  • 金銭的な収入を期待して行う活動ではありません。お金では得られない、出会いや 発見、感動や喜びを得る活動。

  • 今、社会で何が必要とされているか考え、さまざまな視点から活動を見据え、より よい社会を自分達の手で造る活動。


ボランティアセンターの活動


  • 連絡協議会の活動


  • ボランティア連絡協議会に
    登録をお考えの方は
    砥部町ボランティア連絡協議会
    事務局までご連絡下さい。

お問い合わせ

高齢者や障がい者等が住み慣れた地域の人々との関わりの中で、見守られながら安心して穏やかに生活できるよう、町民の在宅生活支援として、お手伝いしたい人と助けてほしい人をつなぎ、在宅支援及び地域福祉の向上を図ることを目的としています。
「ありがとう」が溢れる町づくりを!

お問い合わせ

社会福祉法人 砥部町社会福祉協議会内 砥部町ボランティア連絡協議会
〒791-2120 愛媛県伊予郡砥部町宮内1369番地 砥部町中央公民館内

お問い合せ

ボランティア連絡協議会

目的

ボランティアに関する関心が高まっている中で、ボランティア相互の連携・情報交換・交流を図り、ボランティア活動の推進並びに地域福祉の増進を図る。


事業紹介

会議・研修会等の開催

・総会(年1回)
・代表者会(年5回程度)
・研修会・交流会の開催

連絡協議会

・愛媛県障がい者スポーツ大会
・砥部町老人クラブ大会
・砥部町老人スポーツ大会
・町内福祉施設イベント  など

連絡協議会

・砥部町社協福祉フェスタ
・広域松山圏ボランティア協会交流会
・愛媛県社会福祉大会  など

災害備蓄倉庫

災害備蓄倉庫

災害時に避難所利用や災害ボランティアセンターの備品として活用します。